イントロダクション
「私がこれまでの投資人生を歩むうえで、大きな影響を受けた6冊の書籍を紹介します。このリストは単なるおすすめではなく、私自身が投資哲学を築き、現在の投資スタイルを確立する過程で、繰り返し読み返してきた『人生のバイブル』です。それぞれの本に関連する私のエピソードも交えながら、その魅力をお伝えします。」
この記事で紹介した6冊の書籍は、私の投資哲学を築く上で大きな影響を与えた本ですが、特に新しい年を迎える『正月』におすすめの一冊としても最適です。年末年始の時間を使って、将来の資産形成に役立つ知識を蓄えてみてはいかがでしょうか?以下の記事では、正月にじっくりと読みたい6冊の投資本をピックアップしました。ぜひこちらも参考にしてください!
お正月に読むべき6冊の投資本:私が「行き過ぎた投資家」になった理由
1. 金持ち父さん貧乏父さん
- 概要
ロバート・キヨサキが提唱する「キャッシュフロー・クワドラント」に基づき、労働者から資本家へと意識を転換するための一冊。お金の稼ぎ方ではなく、「お金に働かせる」方法を学べます。 - こんな人におすすめ
- 会社員としての働き方に疑問を感じている人
- 「お金持ち」と「普通の人」の違いを知りたい人
- 資産運用を始めるきっかけが欲しい人
- 私のエピソード
この本を読んだのは20代後半、ちょうど職場での将来に不安を感じていた頃でした。「労働者としての生活から抜け出さなければ」という気づきを得たのは、この本のおかげです。それから、少額でも株式投資を始め、資本家への道を模索し始めました。
金持ち父さん貧乏父さん アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学/ロバート・キヨサキ/白根美保子【1000円以上送料無料】
価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/1/1時点)
楽天で購入
2. バカでも稼げる米国株高配当投資
- 概要
たぱぞう氏による、米国株高配当投資の実践指南書。実際に成功している著者の具体的な手法が、初心者にもわかりやすく解説されています。 - こんな人におすすめ
- 米国株投資に興味がある初心者
- 配当金生活を目指したい人
- 「安定感のある投資」に興味がある人
- 私のエピソード
高配当投資に興味を持つきっかけとなった本です。「バカでも」というキャッチフレーズに勇気づけられ、「自分でもできるかもしれない」と思いながら米国株を初購入。それが今では私の投資スタイルの核となっています。
バカでも稼げる「米国株」高配当投資 [ バフェット太郎 ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2025/1/1時点)
楽天で購入
3. 株式投資の未来
- 概要
ジェレミー・シーゲルが執筆した、株式投資の本質を解説した一冊。歴史的データを基に、株式市場の長期的リターンがどれほど魅力的かを示しています。 - こんな人におすすめ
- 長期投資を始めたいと考えている人
- 投資の理論やデータに基づいて判断したい人
- 株式市場の歴史や傾向を知りたい人
- 私のエピソード
この本は私にとって「投資戦略の基盤」となっています。データに裏付けられた安心感があり、どんなに市場が不安定でも「長期投資こそ正解」と信じる支えになりました。コロナショック時の急落でも、この本があったおかげで冷静でいられました。
株式投資の未来 永続する会社が本当の利益をもたらす [ ジェレミー・J.シーゲル ]
価格:2,420円(税込、送料無料) (2025/1/1時点)
楽天で購入
4. 隣の億万長者
- 概要
トマス・J・スタンリーとウィリアム・D・ダンコが描く、億万長者の生活スタイルの実態。質素倹約の重要性を教えてくれます。 - こんな人におすすめ
- 資産形成において「無駄遣い」を減らしたい人
- 億万長者のリアルな生活スタイルを知りたい人
- 質素な生活に興味がある人
- 私のエピソード
高収入=贅沢という固定観念を覆した本です。この本を読んでからは、「いかに収入を資産に変えるか」を意識するようになり、家計管理の改善に取り組むきっかけになりました。
となりの億万長者〔新版〕 [ トマス・J・スタンリー ]
価格:1,320円(税込、送料無料) (2025/1/1時点)
楽天で購入
5. 私の財産報告
- 概要
本多静六による、自身の成功体験と資産形成の秘訣をまとめた名著。月収の4分の1を貯蓄する「四分の一貯金法」が有名です。 - こんな人におすすめ
- 地道に資産形成を続けたいと考えている人
- 貯蓄や家計管理に課題を感じている人
- 「資産形成の成功例」を学びたい人
- 私のエピソード
この本は、私の「毎月一定額の投資」を継続する原点です。収入が多くなくても、コツコツ続ければ資産が増えていくという考え方に感銘を受けました。
私の財産告白新装版 多くの成功者が読んでいた!伝説の億万長者が明かす財 [ 本多静六 ]
価格:1,100円(税込、送料無料) (2025/1/1時点)
楽天で購入
6. FIRE 最速で経済的自立を達成する方法
- 概要
クリスティー・シェンとブライス・リュウが書いた、FIRE(Financial Independence, Retire Early)を目指すためのガイドブック。経済的自由を実現する具体的なステップが学べます。 - こんな人におすすめ
- 経済的自由を目指している人
- FIREの具体的な手順を知りたい人
- 生活の中で「自由な時間」を大切にしたい人
- 私のエピソード
「FIRE」という概念を知ったのはこの本がきっかけです。子どもが生まれてから、より一層「時間の自由」を求めるようになりました。この本を読んで以来、FIRE達成後の生活を具体的にイメージするようになり、サイドFIREという目標が明確になりました。
FIRE 最速で経済的自立を実現する方法【電子書籍】[ グラント・サバティエ ]
価格:2,400円 (2025/1/1時点)
楽天で購入
クロージングメッセージ
「これらの6冊は、私の投資哲学を形作るうえで欠かせない存在でした。本を読むだけではなく、自分の生活や考え方に取り入れることで、少しずつ行動が変わり、その結果が資産形成につながったと実感しています。皆さんもぜひ、これらの書籍を手に取り、自分だけの投資哲学を育ててみてください!」